今年は浴衣でお出かけされる予定はありますか? 日本の夏の素敵な習慣ですもの、男性も女性もばっちり楽しみたいですね。 この話題を選んだのには、理由があります。 実は、この春からレザーカフェでお仕事してくれているスタッフ「たまちゃん」は「超」が付くほど前向き&行動派の女性なのですが、5月から着付け教室に毎週通っているんです。 だからレザーカフェの中でも着物や和装の話題になることが多いのですが先日 ふと、「浴衣って着るたびに洗うんだっけ?」という話になったのでした。 露店でたこやきやらカキ氷・・・ふとした瞬間に浴衣についたり自分は気をつけていても、すれ違いざまに他の人の不注意で汚れてしまうのが容易に想像できます。 おまけに、夏の夜のムシムシによる、汗。 次も気持ちよく着るためには一体どうしたらいいのでしょうか? 私たちも自分たちなりに調べてみつつ、たまちゃんのお教室の先生にも 聞いてみてもらいました。