

汚れ対策
足クソって・・・
いきなり強烈な言葉でごめんなさい。
ずばり足指の裏部分にくっきり浮かぶ黒い汚れをそう呼ぶんだそうです。
足先からほこりや砂をモロにかぶる上に、指との摩擦もあり、汗・アカもついて・・
正直、人のサンダルを見ても、この足クソは気持ちのいいものではありませんね。

ミュールやサンダルは素足で履く方も多く、また色が薄いものも多いので
この「指の跡」に困られている方が多いと思います。
今年はヌーディな色のサンダルが人気なので、なおさらですね。
そしてこの汚れ、結構頑固なんです。
落とそうとトライされたことがある方は今頃うなづいておられるはず。
あまりにごしごしこすっても色が落ちてしまいそうだし。
「何とか汚れないように先に手を打ちたい」とところですね。
これを防止するためのシリコンシート、たくさん市販されています。
レザーカフェのおすすめはコレ
目立たず最新技術で汚れを防止してくれるフィクシー
シリコンの3倍の衝撃吸収力。薄いのに前すべりも防止。
有害成分を使用せず肌が弱い方でも長時間使用可です。
素材自体に粘着力があるので、クシャっとなったり
脱ぎ履きのときに取れたりということは案外無いんですよ。
何より嬉しいのは、洗ってまた使えること。
汚れやすい部分だけに洗えるのはいいですね。
そして、肝心の汚れ防止の効果ですが
フィクシーを片足だけ貼って、ワンシーズンサンダルを履いた結果はこのとおり。
先に金属があるので一番前までは貼らなかったので、すこし汚れてしまいましたが
フィクシーを使った右と、使わなかった左では大違い!
 
使う際には、かならず取り付け部分のほこりや油分などをきちっと払ってからどうぞ。
できれば新品の状態からつけてあげたいですね。
|
|